流れのままに

流れのままに おのが道をゆけ ひたすらに ひたむきに

2004年10月

 りんごは知恵をシンボライズする果物だという。  中国語では「蘋紅」と書表わされる。この「蘋」の文字は女優さんをはじめとし女性の名前の一部としても使われる。一昨年からわたしは「雲蘋」、すなわちカントニーズで「イーピン」と呼ばれている。白い雲に紅いりんごは ...

 今朝の空は実に高貴だ。しなやかで豊かな色合い。そして、肌に感じる温かさ。わたしの心身に眠っている高貴なエネルギーの目覚めを感じる。今日も一日一所懸命生きよう。  15年ほど前にニューヨークの日本人学校で教員をしていた。 小学生と中学生を対象に、国語と算 ...

 今朝も太陽がありがたい。太陽の光線を一身に浴びるほど気持ちのよいことはない。  お隣に新しいファミリーが引っ越していらした。昨夜八時に、お父さん、お母さん、お子たち三人であいさつに見えた。四十歳くらいのご主人は若々しい奥さんといっしょに、「こんな家族で ...

 中学時代、諸先生から「本は、目で読み、心で読み、体で読むもの」だと教わった。「本は人生を楽しむことを教えるか、さもなくば、人生を我慢することを教えるものでなければならない」と誰だったか英国の文学者が言っていたが、周五郎さんが祈念してやまなかった、現実に ...

 今朝、カーテンを開けると町々が雪化粧をしていた。そして、思いは間もなく新潟地域の方々へ。・・・あぁつらい。食糧や水が行き渡らないのに加えて、今度は寒さが襲いかかる。弱いお年寄りや幼い子供たちに申し訳ない。あぁつらい。  佐藤一斎の『言志晩録』第十三則 ...

 1945(昭和20)年、「国連憲章」に50か国以上が調印し、国際連合の設立が決定した。国連憲章が発効し国連が発足したのはその年の今日10月24日で、「国連の日」となっている。日本の国連加盟が認められたのは1956(昭和31)年12月18日だった。国際連合 ...

 今朝は寒さが身に滲みた。今日は霜降(そうこう)、二十四節気の十八番目の日だ。秋が深まり、早朝など霜を見るようになり、冬の到来が感じられる。『心の旅路』も寂寥感ただよう秋に始まる。そして、花が満開に咲き誇る春をハッピーに迎える。しかし、ポーラを演じたクリ ...

 今年は台風が多い。今朝は、全国的に晴れている。台風は去った。空に白い雲が気持ちよくなびく姿はステキだ。『心の旅路』もステキな作品で、白い雲と紅い太陽を感じさせる。  アメリカでは太平洋戦争の翌年にこのような甘美な作品が作られていた。そればかりか、反戦の ...

↑このページのトップヘ