流れのままに

流れのままに おのが道をゆけ ひたすらに ひたむきに

2006年08月

 名付け親のところに遊びに行ったときのこと。  小学生の頃であった。  彼は神主(かんぬし)さんで神社を運営していた。  玄関を入り、靴を脱ぐ。  畳がたくさん敷かれた神殿は静かにヒンヤリしていた。  フト、右手の方にある黒板を見る。   ・・・・ ...

   『天台法華宗年分学生式(山家学生式)』が出典の「径寸十枚これ国宝に非ず、一隅を照らすこれ則ち国宝なり」の「一隅(いちぐう)を照らす」という言葉は、よく知られた明るく希望に満ちた言葉。著者は伝教大師と尊敬されている最澄(767-822)さま。比叡山を開かれ ...

 みなさん、おはよう御座います。  今日も太陽がSunSunです。ありがたい◎  「中学生の娘から政治って何?何なの?なんで必要なの?政治家って何する人なの?と聞かれました。上手く答えることが出来ませんでした。恥ずかしく思いました。先生、どう説明するといいの ...

 明治時代の歴史学は清の考証学派をベースに、近代ヨーロッパの科学的歴史学も輸入されていたので、科学的歴史家はすでにいた。この第一人者が科学的東洋史学の先覚者・那珂通世(なか みちよ)博士【1851(嘉永4)-1908(明治41)】。  先の大戦前の歴史教育は、「皇国史 ...

 今日、8月1日はスイス(瑞西)連邦記念日。1291年8月1日、ウーリ、ウンターヴァルデン(現在のオプヴァルデンとニドヴァルデン)、そしてシュヴィーツの3つの州の代表がフィアヴァルトシュテッテ湖畔のリュトリに集まり「スイス誓約同盟」を結ぶ誓いを交わしたことに由来す ...

↑このページのトップヘ