流れのままに

流れのままに おのが道をゆけ ひたすらに ひたむきに

2009年07月

      己の他に 覚る道無し  感謝 ...

おはようございます。 今朝はナスのお話を。 ナスと言えば、正月の「ナス」。 「一富士、二鷹、三茄子」(いちふじにたかさんなすび)というけれど、どうして三番目に茄子がくるのでしょうか。野菜好きの方ならご存知かも。 「一富士、二鷹、三茄子、四扇、五煙 ...

毎日、いろいろな事が起きる。 わたしたちが、乗り越えられる分だけ、 それは与えられる。 わたしたちが深く考え、 それを乗り越えるとき、 ほんの少し成長している。 だから、どんな経験も、 無駄にしないで、大切にする。 大きな試練が訪れるのは、 それに ...

おはようございます。 静かな朝の旭ヶ丘です。 昨日は、小樽で仕事を終えて、フト、明治元年創建の住吉神社に参拝した。ここは北海道に6つある別表神社のひとつ。 境内を散歩してから社務所に足を運ぶ。 宮司さんが、いろいろと教えてくださった。 ここにお祭りし ...

昨日は、山口県を中心に中国地方各地を記録的豪雨が襲った。防府市では、一日で7月分の雨量があった。老人ホームなどの災害現場では行方不明者や取り残された方が未だいらっしゃる。地元消防や自衛隊の懸命の救出活動が続いている。着の身着のままで非難された方々は、「どう ...

おはようございます♪ 連休明けの火曜日、いかがおすごしですか。 今週も笑顔で参りましよう☆ フランスのトランプのキングは、世界を征服した4人をモデルとしている。古代イスラエルのダビデがスペード、フランク王国のカール大帝がハート、ローマ帝国のガイウス・ユ ...

昭和天皇は、長く海洋生物の研究をされた。大正14(1925)年6月、赤坂離宮内に生物学御研究室が創設され、御用掛の服部廣太郎の勧めにより、変形菌類(粘菌)とヒドロ虫類(ヒドロゾア)の分類学的研究を始められた。昭和3(1928)年9月、皇居内に生物学御研究所建設。 昭 ...

おはようございます。 今朝の札幌は15℃です。 静かな朝を迎えました。 富士山5合目での落石につづき、昨日、大雪山系では遭難が相次いだ。 トムラウシ山は標高2141mだが、1500m付近の昨日午後5時現在の氣温は7〜8℃、風速は毎秒20mであった。標高2052mの美瑛岳山 ...

昨日、会議の合間にテレビを観ていると、UHBスーパーニュースが特集「”声の病”けいれん性音声障害の現実に迫る」を組んでいた。 北海道医療大学心理科学部言語聴覚療法学科の西澤典子教授がゲスト出演し、けいれん性音声障害(Spasmodic Dysphonia)の具体的な症状、 ...

日曜の朝、いかがお過ごしですか。 太陽がSunSunで、氣持ちが良い。 ありがたい♪ ピーター・ドラッカー氏は、『現代の経営』で「事業は、利益の観点からは定義も説明もできない」と明言した。日本が誇るソニーの盛田昭夫氏は、『メイド・イン・ジャパン』で、「経済 ...

おはようございます。 恵みの雨の札幌です。 沖縄本島から南西に約300km、東経125度、北緯24度に位置する太平洋と東シナ海の間に沖縄県宮古島がある。「ドイツ商船遭難事件」(※)で知られた土地である。 この島に教え子の三井さんが住んでいる。 昨日、久々に電話 ...

一昨日、大丸札幌店の一階で、北海道の自然を表現した木のオブジェ(写真)に出逢った。 見つめていると、実に楽しい。 思わず、笑みがこぼれた。 バルザックの小説の一節を想い出した。 「芸術の使命は自然を模写することではない、自然を表現することだ。君はい ...

おはようございます。 月曜の朝、お寝覚めはいかがでしょうか。 早いもので、7月も第2週となりました。 出張先でこんなことがありました。 「鼻歌を歌っていましたね」と言われ、 誰の話だろうと思っていたら、 自分のことだと知らされ赤面してしまった。 ...

↑このページのトップヘ