流れのままに

流れのままに おのが道をゆけ ひたすらに ひたむきに

2010年10月

早いもので今年も残すところ60日余り。 いかがお過ごしでしょうか。 先日、香港から日本に遊びに来た富裕なファミリーの令嬢と話していたら、彼女はフト、「日本の人からデモをしているチャイニーズと同じチャイニーズと思い違いされて困惑しています」と肩を落とした。 ...

1951年、農産物検査法は「農産物検査の制度を設けるとともに、その適正かつ確実な実施を確保するための措置を講ずることにより、農産物の公正かつ円滑な取引とその品質の改善とを助長し、あわせて農家経済の発展と農産物消費の合理化とに寄与する」ことを目的に制定された。 ...

この30年、考え続けていることがある。 どのような環境で、自分はいい仕事ができるのか。 どのような環境で、自分は最善を尽くせるのか。 大きな組織での仕事がいいのか、小さな組織での仕事がいいのか。 人と共に仕事するのがいいのか、一人で仕事するのがいいのか。 変 ...

生活習慣を変えれば、ガンを予防できるという。 色々なことが研究されていますね。 ガンの7割、生活習慣を変えれば予防可能  【大紀元日本10月18日】日常の生活習慣を変えればガンを予防できることが、最近の研究で明らかになった。米モフィット・ガンセンター(Moffit ...

昨日、お客さまとノーベール平和賞の話題に花を咲かせた。 例の中華人民共和国の民主活動家のノーベル平和賞受賞。 この賞は、国際平和・軍備縮減・平和交渉・保健衛生・慈善事業・環境保全などの分野に多大な貢献または影響がある発言を行った人物や団体に対して授与され ...

100年ほど前までは、「就職」ということをほとんど考える必要がなかった。それは、就ける職業が生まれ(でどころ)によって、ほぼ運命付けられていたからだ。 ところが、知識の普及により、社会は職業を選べる場へと変貌を遂げた。いかなる種類の知識を使い、いかなる種類の ...

今朝も太陽がSunSun。 実に、ありがたい。 さて、久々に本の紹介です。 『起業のファイナンス ベンチャーにとって一番大切なこと』 (磯崎哲也著・日本実業出版社・平成22年9月・2200円) この本を紐解くことで、ストックオプションにとり大切なことが、人の氣持ちを考 ...

スウェーデンの王立科学アカデミーは6日、リチャード・ヘック・合衆国デラウェア大名誉教授(79)、根岸英一・合衆国パデュー大特別教授(75)、鈴木章・北海道大名誉教授(80)の3人に対して「有機合成におけるパラジウム触媒クロスカップリング」の業績を「高度な化学物質 ...

「荒海や 佐渡によこたう 天の川」 長旅をして日本海に辿り着いた松尾芭蕉は、 日本海の荒れる海を見て、これから渡る佐渡島に思いを馳せ、 晴れることを願い、天空にかかる天の川を想像している。 凝縮された言葉には言霊(ことだま)が宿り、 不思議な力を発揮する。 ...

ヒンヤリと氣持ちのいい朝です。 この秋・冬はスヌードが流行るらしい。 ボリュームのあるループ形状のストールのこと。 首に巻いたり、肩に掛けたり、ボレロのように羽織ったりできる。 アシンメトリー(左右非対称)巻きを大いに楽しめそうだ♪ さて、民主・小沢一郎 ...

↑このページのトップヘ