流れのままに

流れのままに おのが道をゆけ ひたすらに ひたむきに

2016年11月

日本国内でのカジノ解禁に向けた法案(「特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案」)は、去年4月に自民党と当時の維新の党などが共同で国会に提出し、審議が行われないまま継続審議の扱いになっていた。審議もされていない法案が会期延長で審議入りする(審議の対 ...

昔、合衆国企業は多くの既得権益をキューバに持っていた。例えば、フィデル・カストロ(1926〜2006)が共産主義の影響を受けた学生らとともにゲリラ活動を行い親米政権を倒して勝利した1959年1月8日時点で、ユナイテッド・フルーツとその関連会社がキューバの農地の7割以上を ...

今日は「いい夫婦」の日。そして、太陽の日。 11+22=33→SunSun→太陽の日 日常の自分をありのままに軽快に楽しむ姿勢が生命力を伸ばす。 外に敏感になるよりは、内に敏感になろう。 肉の眼を閉ざすことで、心の眼が開く。 心の眼には限界がなく、時間空間を乗り超える。 ...

私たち日本の民衆が生まれ暮しているこの日本にとっての生命線は、自由貿易である。そして、その自由貿易は合衆国の決意によって維持されている。もし合衆国がこの決意を変更するなら、日本は一夜にして息の根を止められてしまう。歴史を振り返るなら、1812年からはじまった ...

この人生には色々なことがある。 時には勇猛果敢に難題に立ち向かう必要がある。 心血を注ぎ、命をかけることもある。 でも、それは日常の無事を願えばこそのありかたで、 その願いなくしては、ただの無謀であり、蛮勇でしかない。 中国臨済宗の開祖・臨済義玄(806〜867 ...

一昨日の夜、トム・クルーズ(1962年生まれ)が主演・製作した『ジャック・リーチャー NEVER GO BACK』(Jack Reacher: Never Go Back・2016年)を札幌ファクトリーの劇場で観た。悪玉が善玉に打ち倒され、滅ぼされる勧善懲悪型のスカッとする秀作であった。この作品はリー・ ...

定山渓温泉は今年、 開湯150周年。おめでとうございます。 わが家から車で30分の静かで居心地がとても良い温泉の町、定山渓温泉。 緑豊かな豊平川の渓谷の風景と蒼空に心がいやされる。 札幌の豊かさに感謝です。 昨日、札幌市総務局広報部広報課から小包が届いた。 「定山 ...

1つ目の記事はロシアのエリア・スタディーのレベルが高いことを教えてくれる。ロシアと仲良くしておくといいことがありますよと言うラブ・コールでもある。しかしながら、2つの目の記事にあるような「シベリア鉄道の北海道延伸」は国防上、認めてはいけない。私たち日本の民 ...

8日の合衆国大統領選では民主党のドナルド・トランプ候補(Donald John Trump:1946年6月14日生)が勝利し、同時に行われた合衆国連邦議会選挙では共和党が上下両院で過半数をキープした。 オバマ米大統領、トランプ氏に電話で祝福 ホワイトハウスへ招待 (AFPBB News / 2016 ...

合衆国の大統領選の結果は、日本時間の今日午後1時には明らかとなるようだ。538票のうち必要な270票(過半数)を獲得した候補者が次期大統領に選ばれるわけだが、269対269の場合もあり得るという。加えて、今回の選挙では、ユタ州で無所属で立候補したエバン・マクマレン氏( ...

 トランプ候補の眼に狙撃の赤外線が入って、シークレット・サービスが守りに入り彼は退場。5日、ネバダ州リノでの出来事であった。  トランプ候補とヒラリー候補、どちらが勝利を手にしようとも、合衆国(統一されたアメリカ:USA)を取り戻すことは期待できそうにない。 ...

もし自分が幸せになりたければ、最も身近な周りの人々から幸せにしてげると良いと云うことは小さい頃から聴き知っていた。親孝行や家族サービスは最も身近なものだ。"I want to do a lot to be devoted to my parents".や"I want to spend time with my family outside of wo ...

文化の日の札幌は恵みの雨となりました。 今日は母の誕生日。そしてワイフと私の結婚記念日。 夕方に近くのホテルで家族で食事をすることになりました。 皆が元氣で会食・談笑できるのは、実にありがたく幸せなことです。 さて、なるほどなぁ〜と頷いた記事を転載します。お ...

今日から11月が始まります。今年も残すところあと60日。 大きな笑顔で元氣と勇氣を湧かして参りましょう! さて、ヘンなお話があるものだ。「遺骨を焼く」際ではなく、ロシア人の作業員が「たき火をした際」にということのようだ。だからTBSの記事はロシア(人)を気遣うあ ...

↑このページのトップヘ