bc179bd8.jpgおはようございます♪

太陽がSunSunの静かな朝です。

今日は「昭和の日」。

全3条からなる「国民の祝日に関する法律」(※1)の趣旨によると、「激動の日々を経て、復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」となっている。

4月29日は本来昭和天皇の誕生日で、昭和時代には「天皇誕生日」であった。昭和天皇が昭和64年(1989)にご逝去されて平成になると、政府はこの日を「みどりの日」とする祝日法改正案を国会に提出して成立させた。平成17年(2005)5月13日、祝日改正法が参議院を通過し、4月29日の「みどりの日」を「昭和の日」とし、5月4日の「国民の休日」を「みどりの日」として祝日にした。

日本の主権回復日は昭和天皇の誕生日に関係しているかもしれない。連合国軍最高司令官総司令部(※2)の日本占領は、昭和20年8月から27年4月までの6年8ヶ月におよんだ。昭和27年(1952)4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本は主権を回復した。この日は昭和天皇の「誕生日の前日」である。

この「前日」のセンスは、法律的センスの賜物かもしれない。

年齢は、「年齢計算ニ関スル法律」により、「出生の日より起算」(同法第1項)し、「起算日(出生日)に応答する日の前日をもって満了」し、年齢が加算される。(※3)

例えば、4月1日生まれの子どもは、前日の3月31日の深夜12時を迎えた瞬間に年齢を1つ加算され、法律上「満6歳に達した日」は「3月31日」なので、その年4月1日から小学校に入学できる。

今日は静かに

激動の日々を経て、
復興を遂げた昭和の時代を顧み、
国の将来に思いをいたす

日にしたい。

良き祝日を。  感謝


(※1)http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO178.html
(※2)連合国軍最高司令官総司令部は、第二次世界大戦終結に際してポツダム宣言の執行のために大日本帝国を占領し、間接統治を行なった連合国軍の日本における司令本部。General Headquarters/ Supreme Commander for the Allied Powers が正式な名称であり、略語であるGHQ/SCAP(ジー・エイチ・キュー・スキャップ)も用いられる。わが国では、GHQ(ジー・エイチ・キュー)と呼ばれるが多いが、GHQは総司令部(General Headquarters)のこと。海外では「連合国軍最高司令官総司令部」の意味で解されることは少ない。
(※3)
年齢計算ニ関スル法律(明治35年法律第50号)
(1)年齢ハ出生ノ日ヨリ之ヲ起算ス
(2)民法第百四十三条ノ規定ハ年齢ノ計算ニ之ヲ準用ス
(3)(略)

民法143条(暦による計算)
(1)期間ヲ定ムルニ週,月又ハ年ヲ以テシタルトキハ暦ニ従ヒテ之ヲ計算ス
(2)週,月又ハ年ノ始ヨリ期間ヲ起算セサルトキハ其期間ハ最後ノ週,月又ハ年ニ於テ其起算日ニ応答スル日ノ前日ヲ以テ満了ス但月又ハ年ヲ以テ期間ヲ定メタル場合ニ於テ最後ノ月ニ応答日ナキトキハ其月ノ末日ヲ以テ満了日トス
(以上)