長女解任を取締役会で動議=会社存続に関わる−大塚家具会長
(時事 2015/02/25-23:20)
大塚勝久会長0150225
記者会見する大塚勝久会長=25日午後、東京都千代田区
 大塚家具の創業者で筆頭株主でもある大塚勝久会長(71)は25日、都内で記者会見し、同日の取締役会で長女の久美子社長(46)の解任動議を出したが、3対3の同数で可決されなかったことを明らかにした。3月下旬の株主総会で久美子氏の解任を求める株主提案を出した理由については、「企業価値が毀損(きそん)すると考え沈黙してきたが、もはや会社存続に関わる事態だ」と説明した。
 勝久会長は自らの株主提案への賛成票を集めるため、株主から委任状を取り付ける作業を「きょうから始める」と語った。米投資ファンドや日本生命保険、東京海上日動火災保険などが大塚家具の大株主となっており、委任状争奪戦が繰り広げられることになった。
 両氏は店舗の運営方法などをめぐって対立。昨年7月、久美子社長が解任された。今年1月に社長に復帰したが、この点についても勝久会長側は「クーデターとも言うべき方法だった」と批判した。http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2015022500806

1969年3月設立のこの会社は、1980年6月に株式を店頭登録(東証JQ 8186)。大株主である創業者の多くが、このシステムの活用により資産が増えたと勘違いしてしまう。そして、奪い取られるリスクを高める仕組みであることを忘れ、油断する。この度の円安の影響が少なからずあるようで、合衆国の投資ファンドが奪い取りに入っている模様。株式会社雪国まいたけとボストンに本社を置くベインキャピタル(Bain Capital LLC)のケースに近い。経営強化の名を借りた争奪戦(scramble)。他山の石としたい。

大きな笑顔の佳き木曜日を

感謝